カスカスになるまで

第1942回「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」




カスカスになるまでやり込む!

特にゲームだと顕著。

総プレイ時間が100時間を超えるのは当たり前。

ただし一度飽きたら二度と見向きもしない。

っていうか、カスカスにした証なんだけど ^^;



んで、カスカスにした後の総プレイ時間を見て、「あれ?いったいオレは今まで何をしていたんだ・・・・?」と、それこそゲームの一場面のようなセリフをつぶやくことになる。

ゲーム内では最強のキャラクターが、全てを網羅したアイテム欄が、CPU相手に決して負けなくなったこの腕が、現実世界では何の役にも立たないことに気付き、1本のソフトをカスカスにした者にしか分からない、言いようのない虚無感に苛(さいな)まれるのだ。

そしてその虚無感を打ち消すためにまた新しいソフトを購入する。

そのソフトをカスカスに

虚無感

新しいソフト



エンドレス



ただ、これは「今まで」の話。

今ハマっている「艦隊これくしょん -艦これ-」はブラウザゲームなので、たぶん「終わりがない=カスカスに出来ない」はず。

こういうネットに接続したゲームは初めてなので、果たしてこれからどうなるか。



しっかし、ゲームって「生産性」が無いなぁ!

まぁ、でも「趣味」ってそういうもんかな。
関連記事
Posted byKTA

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply